過去の個展一覧 2025年 2024年 2023年 2022年 2021年 2020年 2019年 2018年 2017年 2016年 2015年 2014年 2013年 2012年 2011年 2010年 2009年 2008年 2007年 2006年 2005年 2004年 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 9月 10月 11月 12月 9月 10月 11月 12月 451~460件 / 3009件 ≪ 前へ 1 ・・・ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ・・・ 301 次へ ≫ 松本哲実展 2021/07/08(木) ~ 2021/07/13(火)コロナ禍、少しずつ言葉をなくして行動ができない自分が いて、社会の風をよみ、筆という方向舵をにぎり、白い キャンパスに色を重ねながら、人々にとって優しい時代 が来ると夢見る自分がいる。ギャラリー国立 おしゃべりな矢車草 2021/07/08(木) ~ 2021/07/13(火)髙橋安子:陶人形(子供、ピエロなど)、つよしゆうこ:絵(矢車草のある景色など)アートスペース88 第52回 武蔵野美術工芸 展(ギャラリー2) 2021/07/08(木) ~ 2021/07/13(火)七宝、陶芸、彫金、額絵、立体、アクセサリーコート・ギャラリー国立 武蔵野美術大学日本画学科学生有志展「備忘録」(ギャラリー1) 2021/07/08(木) ~ 2021/07/13(火)日本画作品(小作品中心)コート・ギャラリー国立 大塩 紗永 展 2021/07/04(日) ~ 2021/07/10(土)-garden M III-画廊 岳 真峰 達 展 2021/07/01(木) ~ 2021/07/06(火)抽象画。墨、パステル 他アートスペース88 第49回 昭島美術協会 展(ギャラリー2) 2021/07/01(木) ~ 2021/07/06(火)油絵、水彩画等コート・ギャラリー国立 山口 かほる 個展(ギャラリー1) 2021/07/01(木) ~ 2021/07/06(火)水彩画コート・ギャラリー国立 近藤幸夫 写生画展 2021/06/26(土) ~ 2021/07/02(金)WILD NATURE 生命の光陰を見つめて画廊 岳 小口若江 回顧展 2021/06/24(木) ~ 2021/06/29(火)今年は母(小口若江・新興美術院会員)の13回忌です。 回顧展を母と企画いたしました。40年間の日本画制作の 一部をご高覧ください。 小口正明(八覚)拝ギャラリー国立 451~460件 / 3009件 ≪ 前へ 1 ・・・ 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 ・・・ 301 次へ ≫